とりあえず掃除はやる

こんにちは!
なかしまたかこです。

マーライオン状態だった息子(昨日のブログ参照)はあっという間に元気になり、
今日はお弁当を持ってこども館へ。

一番下の子だけは熱が続いております。
よって今日も引き続き看病ママ中。

在宅で仕事をしていると、家事と仕事の線引きが難しい時があります。

「ずっと家にいるんだから仕事をしながらいつでも家事ができるでしょ?」

・・ですよね。

ところが!
意外とそうはいかなかったりします。

ビジネスにのめりこめばのめりこむほど家事がだんだん疎かになってくるんですよ。
(私だけ?)

あとで掃除機かけよう、
あとで洗濯物畳もう、

と思っているうちに

あっという間に夕方に!

そしてもう夕食の用意をやらなきゃ。
やばー!何もやってない!家事たまりまくり。
そして子どもたちが帰ってきて再びカオス・・な状態。

だから、家事は家事でしっかり時間を取って一気にやる方がいいです。

掃除するだけで、気分すっきり。
PCの前に座ったらやる気がUPします。

ちなみに最近、ビジネスと片付けはマインド的に共通点があることに気づいたんです。

なので近々片付けを本気でやろうと思っています。
そして共通点についても追々お話していこうと思います。

この散らかり放題の家がどこまで片付くのか・・

そしてその結果、どう変わるのか。
密かに楽しみにしております。

ではまた明日!