
Facebook0 Twitter0 はてブ0 2019年のGWは超巨大連休ということで「どこ行っても混雑がヤバかろう」と、特に何もしないつもりでした。 ところが、4月に入る頃から「さすがに何もしないのは寂しい!」というムードが小玉家に流れ始めたのです。 そこで、息子がちょっと前から温泉に行きたいと言っていたこともあり、一泊二日で温泉旅行に行くことになりました。 って・・・、ねえ? いや、そうなん … “「あたみ石亭」へ行ってきました。” の続きを読む
フロントライン ワークス ポータル
Facebook0 Twitter0 はてブ0 2019年のGWは超巨大連休ということで「どこ行っても混雑がヤバかろう」と、特に何もしないつもりでした。 ところが、4月に入る頃から「さすがに何もしないのは寂しい!」というムードが小玉家に流れ始めたのです。 そこで、息子がちょっと前から温泉に行きたいと言っていたこともあり、一泊二日で温泉旅行に行くことになりました。 って・・・、ねえ? いや、そうなん … “「あたみ石亭」へ行ってきました。” の続きを読む
はいさい♪♪ 沖縄Fujinoです。 ホワイトニングしてきました〜! Deafにとって、医療の場での意思疎通はとても大事ですよね。 今日は、 歯科従事者の私が伝える 【聴覚障害者が歯医者へ行くときに書いておくべき”3つのメモ”】 このメモを書いて 直接、歯科のスタッフか先生へお渡ししてください。 少しでも不安が解消されるかと思います。 歯医者へ渡す【3つのメモ】 ❶話す時は … “聴覚障害者が歯医者へ行くときの【3つのメモ】” の続きを読む
Facebook0 Twitter0 はてブ0 ついに令和が始まりましたね。 令和一発目の小玉イベントとして「ゴールデンルールセミナー2019」を大々的に開催したいと思います。 「ゴールデンルールセミナー」とは、シリーズ累計15万部を超える『クビでも年収1億円』の中で私が提唱した稼ぎのルールです。 この通りに進んでいけば、全くのゼロからでも年収数千まで行けるというもの。 毎年恒例のビッグイベントで … “令和一発目の小玉イベント。” の続きを読む
Facebook0 Twitter0 はてブ0 恐らく2019年に入って一番忙しかった数週間が、やっと少し落ち着きました。 忙しさMAXは先週。 天然石の仕入れのために中国に行っていたんですね。 基本的に仕入れは朝から晩までやっているので、ホテルに戻ると疲労困憊。 こんな感じで1つ1つ選ぶので、目もかなり疲れるんですよ。 と言っても楽しいからやっているに違いないのですが・・・。 仕入れに行くと他の … “キャパオーバーなりかけ。” の続きを読む
はいさい♪♪沖縄Fujinoです♪ 今日は、聴覚障害者のあなたに・・・ とっておきの企画をご用意しました!! ★☆★プレゼント企画★☆★ LINE【 @qio7315i 】に 沢山の悩みや困り事などを書いて送ると…? 抽選で…お礼のプレゼントを差し上げます!!!!(※中身はお楽しみに♪)★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ Deafの方、限定です! 聴者のあなたは対象外!!! LINE【@qio7315i … “【動画】Deaf限定!プレゼント企画★” の続きを読む
はいさい!沖縄Fujinoです♪ 今日の手話動画は、いつもに増して熱意がこもっています。 必ずCheckしてほしい手話動画です。 ここでおさらい ●聴者● 聴覚に障害が無い人のこと。「健聴者」と呼ぶ場合もある。 ●聾者● (ろう者) 音声言語獲得前に失聴した方が多く、主に聾学校卒業者や日本手話使用者をいう。 聴者と聾者の違いって何? 聾者と関わる機会が多い聴者のあなたは、 気づいていませんか? 聾 … “【お辞儀の仕方】〜聴者と聾者〜” の続きを読む
はいさーい♪♪沖縄Fujinoです。 昨日は、沢山のコメント&メッセージありがとうございました! 改めて聴者と聾者の文化の違いを実感! 必ず、動画にしますので、待っててくださいね(^^) 今日は、指文字を動画にしました(^^) 手話学習者のあなたは、必ずcheck!してくださいね(^^) 【手話 あ行~な行】 ……………………■公式BLOG■ 【 https://www.deaf-lin … “【手話動画】指文字あ〜な” の続きを読む
はいさい!沖縄Fujinoです。 突然ですが… 今日からプチ講座を開きます!!!!!! ネット配信型。 もちろん、無料です(^^) 目的は…?? 【聴者と聾者の文化の違い】 【聴者と聾者の言葉の使い方】 【手話初心者のための手話】 を伝えたいから。 もちろん、全て動画と音声を入れていきます。 なので、 かな〜〜り編集に時間がかかります。 一生懸命、一つ一つ作り上げています。 それでも伝えていきたい … “【動画】 手話で『…好きです。』と伝えてみたら…” の続きを読む