突然、主夫になりました!

主夫になってしまいました!

先週の木曜日ですよ。

会社にいましたら妻から突然の電話です。

何事かと思ったら、

「雨で足を滑らせて階段転んじゃった。今から病院に行くけど多分手首が・・・」

ということでした。

私はちょうど動画を撮ろうかと準備をしていたんですけど、病院へすっ飛んで行きました。

まー、こんな日に限って、タクシーの来ないこと!

ちょいと時間がかかってしまって、到着して妻と会った時には、腕にギプス&三角巾でございました。

診断は橈骨(とうこつ)遠位端骨折。

効き手の右手首を折ってしまったのです。

折れた上に大幅に骨がズレたので、応急処置でズレを直しましたが(グイって引っ張って直したって。ひええ・・・)、プレートで骨を固定する手術をやらなくてはいけないとのこと。

先生曰く、かなりズレてるから完全に元どおりにはならないかもしれないという感じでして・・・

今まで大病も大怪我もなく一度も入院経験の無かった妻でしたが、ここで手術のために1週間の入院を必要とする骨折をしてしまいました。

うう・・・痛そう・・・

かわいそう・・・

レントゲンを見たら、ポッキリと完全に折れていました。


画像は素材集より。でも正にこんな感じでした。

そんなこんなで妻が本日から入院。

明日は全身麻酔で手術。

術後の経過を見て早ければ金曜日か土曜日くらいに退院となりました。

頑張れ!!

それと併せて本日より、私が主夫業をやるという感じです。

いやー、しかしまあ子供たちの小学校と幼稚園の準備の、細かいことを全く把握していなかったわけですよ。

毎日何を持って行くとか、何曜日に何があるとか、何時に帰ってくるとか、いつ何の行事があるとか。

エプロンだとか給食着だとか、連絡帳とか宿題とか部活だとか、洗い物だとか水筒だとか、クリスマス会の衣装だとか。

あれやこれや何も把握してなかった!

全部妻に任せっきりだった!

何も知らなすぎて情けないことこの上なし!

息子が小学校から帰ってくる時間と、娘を幼稚園に迎えに行く時間が被ったり、あーこりゃこりゃ。

さっそく今日は幼稚園に迎えに行ったら、本当は制服に着替えているはずなのが何故か遊び着のままだったり。

任せっきりに反省しつつ、これを機に子供たちの色んなことを把握していっている感じです。

やる。

これからは、もっとやる。

退院しても妻は右手が使えないので、サポートもマジでしっかりやる。

ということで、今週は完全に主夫。

1日だけセミナーがあるので、その日はお義母さんや義妹に助けていただきます・・・。

何はともあれ明日は手術。

大したことない手術なのかもしれませんが、全身麻酔の手術なんて私も経験ないですし、親も兄弟も今までなかったので、とってもドキドキしています。

妻の方がドキドキがヤバイと思います。

何事もなく、そしてなるべく元どおりになりますように・・・!