Hi guys!!! How are you??
LINE@で日常を呟いています
スマホで見ている方
→ http://deepknowledge.lolipop.jp/cs/131/
パソコンで見ている方
→ スマホで「 @yukiyokoyama 」でID検索してください。
(「 @ 」を忘れずにお願い致します!)
==========================
================
最新のアメリカビジネス本の書評を
毎日無料でお届けします!是非読んでくださいね♪
→ http://deepknowledge.lolipop.jp/cs/10/jp/cs/10/jp/cs/10/
================
今日のフレーズはこちら!!
↓
”I need to recharge my iPhone with a wall socket.”
(iPhoneをコンセントにさして充電する必要があります)
<故人?から相続すべきは本>
昨日も本棚の本を少々捨てました。
特に情報系のやつとかは、時代が過ぎると
価値が無くなってしまうので。
それに対して文学作品とかいい作品は
何度読んでもすごくいいですし、
自分の成長とともに解釈も深まって
なんか、久しぶりに会う大親友みたいな感じがします。
さて、そんな本の中に1冊の小さな本がありました。
ボロッボロの”English Conversation”というもので
そう言えばおじいちゃんの遺品として引き取ってきたものでした。
私のおじいちゃんは終戦後、
「ABC・・・・」までしか英語を知らないのに
会社のアメリカ進出の急先鋒として
単身アメリカに送り込まれた人なんです。
旧敵国に送り込まれてかなり苦労したようですが
そのアメリカ生活を乗り切ったのが
この薄―い英会話の本1冊だったんですね。
それが今でも分かるのが、
本を両手で開いて、何度も読んだ跡があるんです。
左右のページの端に親指と人差し指で挟んだと思われる
手垢が物凄―く残っています。
感慨深かったですねーー。
久しぶりにおじいちゃんと会った気がしました。
故人から相続すべきは本ですね。
親戚が亡くなると「どっから湧いてきたの?」
という人たちが遺産についてあーだこーだしますが、
(しかもこういう人たちは介護はうまく逃げる)
私はこの手垢のついた一冊の本のほうが
価値がある気が凄くしました。
と、前置きが長くなりましたが
この英会話の本は60年以上前のものなのですが
内容をよく見ると、今の英会話本と比じゃないほど
物凄くよくできていてびっくりしました!
私は日本の英語教育をしばしばディスってますが
遅れているどころか、もしかしたら後退しているのか・・
とすら思いました。
この本はまず
・英語の基礎
・英語の発音・イントネーションについて
(発音記号・リズムについても少々)
・シチュエーション別英会話パターン
・英語圏のしきたり、文化的背景について
という構成です。完璧ですね。
しかもシチュエーション別英会話パターンが
とても洗練されていて本当にいい会話なんです。
今の英会話本って、奇をてらい過ぎて
天文学的な遭遇率のものばかりなんですよ。
一生懸命覚えても実際に使えることは稀なやつ。
でも、意外と大事な英語ってオーソドックス/
昔「奥さまは魔女」
設定は確か1960年代―1970年代なので、
そこで覚えた会話は今でもハイソな人や
ちゃんとしたビジネスシーンでは使われていることが分かって
20代の頃かなり衝撃だったんですよね。
でもそういう英会話が紹介されている本って
今は本当に少ないんですよねーーー。
ということで、終戦直後の英会話本で
おおーーーを夜中に連発しまくってしまいました。
おかげさまで4万7000DL!!
アプリはもうダウンロードしましたか?
スマホで留学 〜1日5分でTOEIC900点奪取!
Facebookはこちら(フォローしてね)
https://www.facebook.com/
毎朝TOEICに効く1フレーズをお届け!Yuki’s Styleメルマガ